MARKITONE

  • facebook
  • contact
  • fav

国内・国外NPSベンチマークまとめ【業界別NPSスコア&主要企業事例紹介!】

業界別NPSスコア&主要企業事例紹介!
国内・国外NPSベンチマークまとめ
#NPS(ネット・プロモーター・スコア) #初心者向け

AIでテキスト分析できる日本のNPSツール

目次

 

NPS(ネットプロモータースコア)の導入を検討している企業は最近非常に多くなっていますが、そこで困るのが具体的な目標値をどのように決定するかです。その際、競合企業のNPSスコアが公表されていないため、どの程度なのか分からず悩んでいる担当者も多いことでしょう。

そこで、NPSベンチマークとして、海外の代表的な企業について公表されたNPSスコア調査に、親和性のある日本企業のデータを付け足したものをまとめました。
なお、各業界とも日本企業と海外企業の調査は別々に実施した結果であるため、単純比較はできませんのでご注意ください。

航空会社


NPSを経営指標に設定している企業が多い、航空業界のNPSをまとめてみました。青色が国内、赤が海外の企業です。

海外トップは、「従業員第一主義」を基本理念として掲げ、アメリカ国内のみで運航する格安航空会社のサウスウエスト航空でNPSスコアは62ポイント

エアライン・トラスト・インデックス2020(世界で最も信頼されている航空会社ランキング)で世界一に輝いたこともある日本のANAのNPSスコアは-6.6ポイントという結果となっています。

最新の2023年NPS調査では、JALのNPSスコア27.3 ANAのNPSスコア24.0でした。(参考:https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00337/030200090/

 


電機メーカー

電機メーカーとしてグローバルに展開している企業のNPSスコアをいくつかピックアップしました。

NPSを社内の指標として活用していることで有名なAppleのNPSスコアは、さすがの47ポイントで、ベンチマークとするにふさわしい結果となっています。

しかし、サムスンはそのAppleを上回る67ポイントというNPSスコアとなっています。

さらにNPSスコア78ポイントと圧倒的な数値をたたき出しているのがスピーカーなどで有名なBOSEです。製品ラインナップが趣味性の高いものに偏っていることが、NPSスコアを押し上げていると思われます。

なお、日本企業の雄であるパナソニックはNPSスコアが-23ポイントでした。

 

通信会社

通信会社というくくりで企業別のNPSスコアをまとめてみました。

GAFAの一角であるアマゾン7ポイントで、推奨者が批判者を若干上回る程度です。

同じネットショッピングではQVCなどを展開しているQurate Retail Group14ポイントでトップでした。

日本は携帯電話会社を比較していますが、トップのUQモバイル-17.1ポイント、最低はソフトバンク-64.1ポイントでした。

銀行

銀行業界はかなり極端な結果が出ています。

トップのUSAAはアメリカ軍の軍人、軍属及びその家族を対象にした金融業で、デジタル推進と顧客体験(CX)管理にフォーカスした結果、NPSスコア81という結果が出ています。

一方、日本企業はトップのソニー銀行でも-33.1ポイントでした。

調査自体が別物であることを割り引いても大きな差がついていることが分かります。

2022年の調査結果ではソニー銀行-22.9ポイント、住信SBIネット銀行-25.8ポイント、au自分銀行-33.2ポイントとなっています。

 

クレジットカード

クレジットカード業界では、アメリカンエクスプレスが顧客ロイヤルティ指標としてNPSを全世界的に導入していることで有名ですが、NPSスコアは45ポイントでした。

日本のトップは楽天カード-17.7ポイント、グラフにはありませんが第2位のJALカード-25.1ポイント、3位アメリカンエクスプレス-30.8ポイントで、最下位は-67.0ポイントという結果となっています。

翌年、2022年の調査ではJALカード-18.4ポイント、楽天カード-20.4ポイント、アメリカンエクスプレス-21.0ポイントとなりました。

このように、日本と海外とではNPSスコアも大きく異なり、日本企業(日本人が回答)の場合はNPSスコアが低くなりがちです。

その他 国内最新NPSランキング

最新の国内企業別NPSベンチマークランキングが発表されたので、こちらも是非参考にしてください。

【2021年-2022年 参照:NTTコム オンライン調べ「NPS®業界別ランキング&アワード」】

業界 2021年 2022年
代理店型自動車保険

1位:東京海上日動 NPS-35.1
2位:損保ジャパン NPS-48.6
3位:三井住友海上 NPS-48.9

1位:東京海上日動 NPS-41.1
2位:三井住友海上 NPS-44.1
3位:あいおいニッセイ同和損保 NPS-44.4

動画配信サービス

1位:Netflix NPS-0.4
2位:DAZN NPS-10.0
3位:Amazonプライム・ビデオ NPS-14.1

1位:Netflix NPS-2.0
2位:Hulu NPS-11.8
3位:Amazonプライム・ビデオ NPS-13.8

ネットスーパー

1位:ライフネットスーパー NPS-0.8
2位:イオンネットスーパー NPS-8.5
3位:楽天西友ネットスーパー NPS-13.8

1位:Amazonフレッシュ NPS-6.2
2位:ライフネットスーパー NPS-9.6
3位:イオンネットスーパー NPS-14.9

 

【2023年 参照:日経ビジネス調べ】

業界 2023年
回転ずし

1位:すし銚子丸 NPS 23.1
2位:がってん寿司 NPS 21.3
3位:魚べい NPS 20.1
4位:はま寿司 NPS 7.2
5位:くら寿司 NPS 0.9

旅行サイト

1位:じゃらんnet NPS 20.7
2位:agoda NPS 20.7
3位:楽天トラベル NPS 19.2
4位:るるぶトラベル NPS 13.2
5位:一休.com NPS 12.3

音楽配信サイト

1位:AppleMusic NPS 33.8
2位:Spotify NPS 18.6
3位:楽天ミュージック NPS 17.1
4位:LINE MUSIC NPS 15.6
5位:YouTube Music NPS 15.2

ビール

1位:アサヒビール NPS 16.7
2位:サッポロビール NPS 14.9
3位:キリンビール NPS 14.5
4位:サントリー NPS 14.0
5位:ヤッホーブルーイング NPS 7.5

 

【詳しく知りたい方はこちらをチェック!】
動画:人材派遣業界のNPS平均は-44.4!マイナスになりやすい日本人の特性も
【顧客アンケート・NPS調査のプロが徹底解説】

まとめ

自社のNPSスコアの目標値を決める際には、対象を一部に限定するなど、まずは自社内のNPSに関する予備調査を行うことをおすすめします。その結果を踏まえて全社目標を決定するとよいでしょう。

また、ベンチマークを定めるために同業他社を含む市場全体でのNPSスコアの調査を行うと、より厳密な目標設定が可能となります。

 

【詳しく知りたい方はこちらをチェック!】
動画:NPSは中小企業向きではない?規模ではなく回収数や業態が重要!
【顧客アンケート・NPS調査のプロが徹底解説】

M-ONEのご紹介

NPSアンケート分析とテキストマイニングの両機能を持つ国産クラウド型システム

アンケート分析システム、テキストマイニングそれぞれの機能に特化した国産システムはたくさんありますが、両方の機能をバランスよく持っているクラウド型システムは他にありません。特に日本語のテキストマイニング用のシステムは高価なものが多いため、両機能を必要とする場合に使い勝手が良いシステムです。

【資料ダウンロードはこちらから】

お問合せ入力フォーム

NPS調査・顧客満足度(CS)調査・パネル調査などのアンケート調査に興味がある方、アンケートの回答率を上げたいご担当者様など、どうぞお気軽にお問合せください。
弊社では、「NPS認定資格者」「元大手旅行会社NPS導入責任者」「元リゾートホテルCS担当役員」など、NPSや顧客満足について豊富な経験とノウハウを持った担当者がサポートいたします。

 

PROFILE
この記事を監修した人
アバター画像

代表取締役社長 望月俊成

【Net Promoter®認定資格者】外資系医療メーカーにてプロダクトマネジメントの経験を積んだ後、日立グループでは、主に外資系自動車会社、化粧品会社のデータベースマーケティングに従事。その後、生体反応をマーケティングに活かすニューロマーケティングサービスを提供するベンチャー企業を経て、2015年にコンピュータマインド社へ入社。新規事業としてNPSを軸に、顧客の声の可視化、共有化するクラウドサービスを開発し、サービス提供開始。2016年4月に、IT×Marketingというコンセプトのもと、分社化によりマーキットワン(株)を設立。現在、NPSに特化したクラウドサービスの提供を行っている。Net Promoter®認定資格者。
アバター画像

シニアコンサルタント 北山 幹夫

【Gallup認定ストレングスコーチ】大手旅行会社にて30年勤務。BtoCマーケティングを中心に経験を積む。会員数1,000万超の顧客ロイヤルティプログラムやNPSを中心とした顧客アンケートシステム、社内オペレーションシステム等の仕組化について中心的な役割を果たす。その後、沖縄県宮古島のリゾート運営会社にて、CXMの担当役員として「顧客の声」をベースとした改善活動を進め、口コミ評価を3点台→4.5点以上への大幅アップを実現。2020年7月よりマーキットワン株式会社に参画、シニアコンサルタントとして顧客体験価値向上に向けたコンサルティングに従事。また、Gallup認定ストレングスコーチの資格を生かして、社員の強みやチームビルディングにフォーカスしたコーチとしても活動中。