MARKITONE

  • facebook
  • contact
  • fav

ブランド価値を高めるブランディング戦略とは?

ブランド価値を高める
ブランディング戦略とは?
#初心者向け #〇〇とは? #知っておこう!

皆さんは何かの商品を購入する時、ブランドを意識されるでしょうか?世間一般にブランドと言うと、何か値段の高い高級品というイメージがあります。ブランドとはそういうものでしょうか?ここではブランド価値、ブランディング戦略について考えてみましょう。

 

目次

ブランド価値ってなに?


「ブランド」という言葉を耳にすると、「各分野における高級品メーカー」というイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。しかし、それはブランドに対する間違った考え方です。

そもそものブランドとは、「高級品」を指すのではなく、「顧客が価値を感じるもの全て」を指します。その言葉の定義からすると、高級品ばかりがブランドなのではなく、どのような商品・サービスであっても、またそれを製造する企業自体であってもブランドになり得るということになります。

顧客が価値を感じるということは、顧客にその企業の商品やサービスを購入したいと思わせられることを指します。満足感や安心感を持って商品を購入できるということがブランドという言葉に繋がるのです。

 


ブランディング戦略ってなに?

ブランディング戦略とは、ブランド商品を消費者に意識させ、そのカテゴリーにおいて安定した地位を確保しようというマーケティング戦略です。

 

ここで言うブランドとは、ある商品やサービスを同じカテゴリー内での他の商品・サービスと差別化しようという概念です。具体的には商品やサービスの名称、ロゴ、デザイン、キャッチコピー、包装紙など、商品やサービスを取り巻くすべてのアイテムによって成り立っています。

ブランディング戦略を重要視する理由は、同じカテゴリーの商品やサービスの中で、他の商品やサービスと明確に差別化できるとともに、業界内で一歩抜け出た存在になることができるからです。

 

ブランディングってなんで必要なの?

ブランディングとは、企業が打ち出している企業価値や商品価値と、消費者がその企業に対して抱く価値を一致させることを意味します。ブランディングをすることによって、知名度向上、企業への愛着心の芽生えが期待できます。

知名度向上は、資金や人材の調達を有利にし、他社との共同サービスの創出や企業提携の機会創出に繋がるため、企業活動にとって有益に働きます。

 

また、情報や商品が多く溢れている現代に、消費者に自社商品を認識してもらうことができるため、競争力強化に繋がります。

消費者が企業への忠誠心(ブランドロイヤルティ)を持つと、リピーターが創出されるため、ターゲットユーザーを独占することをも可能にします。

 


ブランディング戦略を行うとどういう効果があるの?

ブランディング戦略を行うことでの効果で大きいのが、競合他社との差別化ができるという点です。

もしある商品やサービスに、「〇を買うなら△」と多くの方が言うほどのブランド力が付けば、その商品やサービスの購入を考える消費者の囲い込みが可能となります。その結果、競合他社との差別化が図れ、有利な展開ができます

顧客からの信頼を獲得できれば、顧客は自社の商品やサービスのリピーターとなってくれ、長期的に売り上げが安定化できます。もちろん友人などへの口コミ効果も期待できます。

ブランド力のある商品やサービスは存在感があるため、大掛かりな宣伝を行わなくても売れ続けます。宣伝費用などのコスト削減に繋がります。

商品名、サービス名、企業名が知れ渡ると、新規顧客の獲得も楽になります。営業も掛けやすくなるので営業担当者の負担も少なくなります。

また、ブランド商品やブランドサービスは少々値上げしても客離れが起こりません。強気に値段設定できるのも大きなメリットです。

ブランディング戦略の手法とは?

ブランディングにおいては、自社の強みを理解したうえで、ターゲットとなる顧客層を見極めることが非常に重要です。即ち、ターゲットポジショニングを決めることがブランディング戦略のスタートになります。

自社の強みを客観的につかむには、SNSの活用が有効だとされています。SNSで生の声を集め分析するのがよい考えです。それによりこれまで気づかなかったことが見えてきます。

ブランドアイデンティティを明確にすることも必要です。そのブランドに対し、どのようなイメージを持ってほしいかというコンセプトを明確にしなければなりません。

そしてブランドの宣伝が必要になります。完成した自社のブランドを大勢の消費者に知ってもらわなければブランディング戦略は成功しません。

宣伝には、ロゴマーク、キャッチコピーなどの抽象的ブランドメディアと、パンフレット、テレビCM、雑誌広告などの可視的ブランドメディアがあります。これらを上手に組み合わせ、ブランドを消費者に発信しましょう。

 


ブランド価値を高めるブランディング戦略について

ブランドとは決して高級品を指すのではなく、「顧客が価値を感じるもの全て」を指す言葉です。商品を消費者に認識させ、そのカテゴリーにおいて安定した地位を確保しようというマーケティング戦略をブランディング戦略と呼びます。

それにより知名度向上、企業への愛着心の芽生えが期待できます。ブランディング戦略を行うことでの効果で大きいのが、競合他社との差別化ができるという点です。宣伝費用などのコスト削減に繋がるといったメリットもあります。SNSなどで自社の強みを理解したうえで、ターゲットとなる客層を見極めることからブランディング戦略はスタートします。

商品にどのようなイメージを持ってほしいかというコンセプトも明確にしなければなりません。営業展開がグッと楽になるブランディング戦略を是非ご検討ください。

M-ONEのご紹介

NPSアンケート分析とテキストマイニングの両機能を持つ国産クラウド型システム

アンケート分析システム、テキストマイニングそれぞれの機能に特化した国産システムはたくさんありますが、両方の機能をバランスよく持っているクラウド型システムは他にありません。特に日本語のテキストマイニング用のシステムは高価なものが多いため、両機能を必要とする場合に使い勝手が良いシステムです。

【資料ダウンロードはこちらから】

お問合せ入力フォーム

NPS調査・顧客満足度(CS)調査・パネル調査などのアンケート調査に興味がある方、アンケートの回答率を上げたいご担当者様など、どうぞお気軽にお問合せください。
弊社では、「NPS認定資格者」「元大手旅行会社NPS導入責任者」「元リゾートホテルCS担当役員」など、NPSや顧客満足について豊富な経験とノウハウを持った担当者がサポートいたします。

 

PROFILE
この記事を監修した人
アバター画像

代表取締役社長 望月俊成

【Net Promoter®認定資格者】外資系医療メーカーにてプロダクトマネジメントの経験を積んだ後、日立グループでは、主に外資系自動車会社、化粧品会社のデータベースマーケティングに従事。その後、生体反応をマーケティングに活かすニューロマーケティングサービスを提供するベンチャー企業を経て、2015年にコンピュータマインド社へ入社。新規事業としてNPSを軸に、顧客の声の可視化、共有化するクラウドサービスを開発し、サービス提供開始。2016年4月に、IT×Marketingというコンセプトのもと、分社化によりマーキットワン(株)を設立。現在、NPSに特化したクラウドサービスの提供を行っている。Net Promoter®認定資格者。